イノたまごラボ・あのぶる の「こんなの作ったよ!」

「イノたまごラボ」はひとり同人サークルのようなものです。今のところ同人誌は作っていませんが、ソフトウェアからイベントまで、心惹かれたものを細々と。

AtCoderで入緑しました

↓と思っていたのですが、節目ですし、せっかくなので書いてみようと思います。 入緑ブログを書こうかなと思ったんだけど、書きたいことが「Rated参加23回で入緑したRuby勢です、水色目指してもうちょっとだけ(※ドラゴンボール的な意味で)頑張ってみます」で…

1日1ACチャレンジ 2023-01-01の週

あけましておめでとうございます 今年も元気に1日1ACチャレンジやっていきます。 ルール(?) AtCoder ProblemsでRecommendされた問題のうち、Moderate以上の難易度*1のものを1問以上解く 日曜日スタート、土曜日はABCがあるので基本お休み(3ACできるよね、と…

1日1ACチャレンジ 2022-12-18の週

ルール(?) AtCoder ProblemsでRecommendされた問題のうち、Moderate以上の難易度*1のものを1問以上解く 日曜日スタート、土曜日はABCがあるので基本お休み(3ACできるよね、という自分への圧) 眠さに負けてStreakが切れてもめげない。また次の日やればいいじ…

1日1ACチャレンジ 2022-12-11の週

ルール(?) AtCoder ProblemsでRecommendされた問題のうち、Moderate以上の難易度*1のものを1問以上解く 日曜日スタート、土曜日はABCがあるので基本お休み(3ACできるよね、という自分への圧) 眠さに負けてStreakが切れてもめげない。また次の日やればいいじ…

#rgjp10th を支える技術・ツイート収集バッチ実装編

この記事はRails Girls Japan Advent Calendar 2022の15日目の記事です。 qiita.com 前回の記事は13日目、yutokyokutyoさんの「Rails Girls Kagoshima 1stにコーチとして参加しました」でした。 先日のGatheringではお忙しい中スポンサーセッションありがと…

1日1ACチャレンジ 2022-12-04の週

ルール(?) AtCoder ProblemsでRecommendされた問題のうち、Moderate以上の難易度*1のものを1問以上解く 日曜日スタート、土曜日はABCがあるので基本お休み(3ACできるよね、という自分への圧) 眠さに負けてStreakが切れてもめげない。また次の日やればいいじ…

#rgjp10th を支える技術・公式サイト実装編

この記事はRails Girls Japan Advent Calendar 2022の8日目の記事です。 qiita.com 昨日7日目はmurokacoさんの「デザイナーなりのRails Girls」でした。Tokyo 14thのオーガナイズ、お疲れさまでした! murokaco.hatenablog.com また、この記事はRails Girls …