工作…なのかなぁ。
ここ半年くらい、一日で一番長くいる場所って寝る時間を差し引いても自室なので、いろいろ部屋で過ごす時間を充実させたくなってきています。
…まぁ、私の場合部屋にモノが多いのでまずその整理(処分)からなのですが、片付けトントンの動画を流すと「ここまでテキパキとはいかないだろうけど自分だって目の前のモヤモヤゾーン1箇所くらい片付けられるでしょ」って気持ちになれていい感じに捗るので助かっています。たまに食事中に見られない系統の意味でハードなやつもありますがお勧めです。
で、後からいつでも組み替えられるという意味でスチールラックをとても愛用しているのですが、わりと無視できない欠点として天板が網状なので足が付いているようなモノを置くとガタつくことが挙げられます。 メーカー公式の解決策としてこういうやつもあるんですが
スチールラック・メタル製ラック用シェルフ(棚板)シート一覧【ポール径25mm用】|スチールラック・メタル製ラック通販のルミナスクラブ
まぁ、お値段それなりなんですよね、そんなに大量に必要なわけではないんだけど、何枚も買うには躊躇するお値段。
みんな考えることは一緒で、ググると結構自作したって記事も出てきて、今回自作というほどのことはやってないんですがPP板買って作ったので要点かいつまんでメモしておきます。多分また作ることあるだろうし。
基本方針
天板の寸法に合わせてもらうのは注文時にカットサービスを使うことにして、ポール部分を避ける斜めカットは自分でやる。
私がお願いしたところは斜めカット指定も出来るんですが、倉庫で大量に使うとかじゃない限りかなり割高になると思います。
矩形カットだけなら 正確・お安くお願い出来る・端材が出ないので処分に悩むことがない といいこと尽くめなのでお勧めです。
必要なもの
- カッター(出来れば力入れやすい大きいやつ)
- カッター当ててもいい定規
- カッターマットかそれに準ずるもの
- きれいに仕上げたい人はヤスリ類
やること
- 天板サイズを測ってはざいやさんでPP板を注文
- 1〜2mmくらいなら普通のカッターで角落としの作業が出来る。3mm以上は正直やったことないので不明
- プリンタとか重めのものを乗せるなら2mmくらいあった方が安心
- 簡易見積もりで概ね任意のサイズにカットしてもらえる
- 天板の上端にフックとかを引っかけたい場合、ぴったりの寸法から1辺につき5mmくらい小さくするのがおすすめ。4辺全部に余裕持たせるなら縦横1cmずつ短くする
- 当然だけど注文するならなるべくまとめた方が送料負担が小さくなる
- 1〜2mmくらいなら普通のカッターで角落としの作業が出来る。3mm以上は正直やったことないので不明
- 無事天板が届いたらカッターで角を落とす
- 19mmポールなら等辺35mm、25mmポールなら等辺50mmのところを斜めに落とす
- 定規で傷をつけて、傷つけた側に向かって折り曲げるとパキッと折れる
- きれいに仕上げたい場合は切ったところをヤスリがけするとよさそう、私はやってない
とりあえず10月中に書き上げたかったのでざっくり。余裕あったら画像作って載せます